
ひんやりとした朝晩の清涼さに
秋の深まりを感じる季節となりました。
海抜1200mの高地に位置する草津の秋は足早。
秋本番を迎える10月の平均最高気温は約15℃、
平均最低気温は約5℃と肌寒くなります。
朝晩の気温差が大きいため、これからの季節は
一枚上に羽織るものがあると安心です。
ナナカマドの赤やダケカンバの黄色など
草津温泉の紅葉は寒暖差による
鮮やかな色づきでも定評で、シーズンには
紅葉と温泉を楽しむ多くの人々で賑わいます。
標高の高い草津白根山エリアでは
他にさきがけて例年、9月下旬頃から紅葉が始まり、
温泉街周辺では10月中旬頃まで紅葉を楽しめます。
予報によれば、記録的猛暑となった今年は
紅葉の見頃もやや遅い見込みで期間も長く楽しめそうです。



豊かな自然に恵まれた草津温泉には
散策がてら紅葉が楽しめる身近な見どころが数多く点在!
中でも、当館から徒歩圏内にある「湯畑」(徒歩4分)や
四方を森林に囲まれた「西の河原公園」(徒歩15分)は
温泉地特有の湯けむりと紅葉のコントラストによる必見スポット!
夜は毎日ライトアップ行われ、昼間とはまた違った
幻想的な夜紅葉が楽しめます。
お出かけの際は時間に余裕を持って
鮮やかに色づいた山々を眺めながら足湯に浸かり、
草津の山々が魅せる秋の絵画を楽しんでみてください。
紅葉シーズンには草津温泉の入口に位置する
「道の駅運動茶屋公園」でも期間限定で夜間のライトアップが行われ、
約100mに渡って赤や黄に色づいた木々がお客様をお迎えします。
ちょっと足を伸ばして楽しむなら草津温泉から志賀高原までをつなぐ
国道292号、通称「志賀草津高原ルート」の途中、
標高2,172mの渋峠にある日本国道最高地点から望む
紅葉もまさに圧巻の絶景です!
温泉、紅葉、グルメと楽しみが盛りだくさんな秋の草津路。
ひと足早い本格的な季節との出逢いを
ぜひ、こころ優雅にお楽しみください。
画像参照/We♥群馬(群馬の情報サイト:https://we-love.gunma.jp/)